見出しや強調したい時使うのがカラーペンやライナーペン!今回はCOPICのライナーペンを紹介したいと思います( ´∀`)
ミリペンとは
mm単位の細い線引きペンで、一般的に漫画やイラスト・製図を書く際に使用されます。ドローイングペン・ライナーペン・イラストペン・製図ペンなど名前が何種類かあり、ボールペンが先端のボールが回転してインクが出てくる構造なのに対し、ミリペンはプラスチックまたはフェルト製のペン先にインクが滲み出てくる構造になっています。
サイズは0.03〜1.0と種類が多く細い線を引くのにピッタリで、筆ペンや万年筆と違い一定の線が引けます。さらに速乾性があり滲みにくいという特徴も!しかしすごく細いペン先はとても繊細なので、慣れるまでは使い方が難しく、力を入れすぎるとペン先が潰れてしまうので注意が必要です。
COPIC
1919年に創業し100年を超える歴史を持つ大手画材メーカー『.Tooグループ』が取り扱う、用紙類やエアブラシなどたくさんの画材用具を開発・販売しているブランドです。1987年に発売されたブランド名にもなっているコピックのマーカーは、建築デザイン・ファッションデザインなどに使用される以外でも、漫画・イラスト作画により使いやすいブラシニブを備えたコピックスケッチやエントリーモデルのコピックチャオの発売、海外のニーズに応えた色を追加するなど、時代の流れやさまざまな層に対応した人気商品です。
そしてそのカラーラインナップは358色!自分の好きな色・表現したい色がきっと見つかるはずです。
COPIC MULTI LINERシリーズ
COPICのMULTI LINERは豊富な線幅とカラーで、さらにはブラシタイプやカリグラフィータイプなど、様々な線を引くのに適したドローイングペンです。
コピックマルチライナー
水性顔料インク ( 耐水・耐アルコール )
サイズ:10×10×135 mm
¥220 (税込)
マルチライナー ブラシタイプ
サイズ:10.5×14.5×139 mm
¥275 (税込)
マルチライナー カリグラフィータイプ

引用:https://copic.jp/product/multiliner/
単色1色(ブラック)
サイズ:10.5×14.5×139 mm
¥275 (税込)
今回紹介するのはMULTI LINERのブラック・クールグレー・ウォームグレー

本体とカラー




プラスチックで軽く書きやすく、長さも約14cmと長過ぎず短すぎないサイズ。ライナーペンは上にペン先サイズが書かれているので、複数持っていても見つけやすいところが好きです(о´∀`о)



私が使用しているのは、ブラック・ウォームグレー・クールグレーの3色。購入時店頭に全サイズはなかったので、ブラックは0.3・0.1・0.05・0.03を、ウォームグレーとクールグレーはそれぞれ0.5・0.1・0.05・0.03を購入しました。
平均的な筆記距離は筆圧や保存環境にも寄りますが、0.03・0.05・0.1が約1,200m、0.3が約1,000m、0.5が約700m、0.8・1.0が約500m!もちろん使い切りですが、これだけ書けて約¥200であればリピートしやすくコスパ良しのペンだと言えます。
ペン先


いつも使っているボールペンやゲルインキでいうと0.5や0.3は極細なので、この見慣れない細さに最初びっくりしました!実際見るとなると本当に間近でじっくり見ないとこの0.03はペン先が見えません。
なので慣れていないと使うのがなかなか難しくて硬めのペン先のミリペンもあるようですが、筆圧強く書くとペン先が潰れてしまうので、この細さは手帳を書く際にとても魅力的だけど注意が必要です。
実際書いてみると

まずカラーでいうと思った色とはだいぶ違っていました!クールグレーはライトグレーかなと思っていたら、どちらかというと万年筆インクの冬将軍のような青みがかったグレー。ウォームグレーは万年筆インクの霧雨のような茶色がかったグレーです。少し濃いかな、とか微妙な違いというわけではなく、2つの色の違いが明確です。そして0.5だと万年筆のような濃淡が出るのもとても好きだなと感じました(о´∀`о)
そしてペン先が危うい0.03ですが、やっぱりペン先が折れそうで書く時はとても気を使いました!しかもクールグレー自体が淡い色合いなので擦れているというよりはほとんど見えない状態。ブラックで掠れたような細い線が見えるぐらいなので、スケッチやイラストではなく手帳に使うのであれば、正直このグレー2色の0.03・0.05はおすすめ出来ません…。ブラックやコバルト・オリーブなどの濃い色のインクでの購入が良いと思います。
細字として手帳で使うなら0.1、見出しや強調・囲みなどなら0.5が細さ的にも書き心地的にもおすすめです!
↓↓ブログ村ランキング参加しています!よろしければポチっとお願いします!〃´∀`)