スポンサーリンク
今回は色彩雫の中で人気の『紺碧』!深いのに鮮やかなブルーで人気なのも納得です(о´∀`о)
スポンサーリンク
PILOT
PILOTについてはこちらをご覧ください〃´∀`)ノ
PILOT iroshizuku 色彩雫
色彩雫シリーズについてはこちらをご覧ください〃´∀`)ノ
天色とはまた違う『紺碧』

ブルー系の中でも人気の『紺碧』。その色の意味は真夏の強い日差しの色で濃い青色の「紺」と青緑色の「碧色」が混ざった深い青い色ということ。その名の通り、天色とはまた違った鮮やかさを持ちつつも深く濃い空色になっています。
ボトル内の色


並べてみると微妙に違うのがわかるのですがこうやってこれだけ見ると他のものとの区別がなかなか付きません…(´・ω・`)朝顔と天色の間ぐらいかな?
ティッシュでペン先を拭いた時の色


露草同様基本的に単色で濃さが少し出るくらい。色の名前の説明にもあるように、深い濃い青で落ち着いた印象です。
実際書いた時の色


カラーコードでは青(蒼/藍/碧)で名前のままぴったりでした( ´∀`)色見本と比べても、実際書いた時とほぼ同じ色でそのまま選んでも間違いない色です。ブルーブラックでは黒すぎるけど明るすぎるのも…という時にぴったりのインクです!
※今回使ったミニボトルは3色が組み合わさったセット販売や、自由に3色組み合わせが出来るセット販売などしています!
過去記事に公式・Amazon・楽天が載っています→こちら
Amazon・楽天ではミニボトルの単品販売もしています。
↓↓ブログ村ランキング参加しています!よろしければポチっとお願いします!〃´∀`)
スポンサーリンク
スポンサーリンク