PLOTTERとは
PLOTTERについてはこちらをどうぞ〃´∀`)ノ
PLOTTER LeatherBinder
私が持っているのはバックプレートがシルバーなのが好きで全てHorse Hair!もちろんプエブロやリスシオも大好きなのでシルバーのバックプレート出して欲しいです!(´・∀・`)
PLOTTER LeatherBinderについてはこちらをご覧ください〃´∀`)ノ
最初に購入したPLOTTER ミニ6 Horse Hairの経年変化
革について:購入時

「ホースヘアー」は日本でも指折りの本格派タンニンレザーを作りだすトップタンナーとともに開発したPLOTTERオリジナルレザーです。革本来のキズやシワ、血筋などを活かしながら、姫路タンナー秘伝のオリジナルタンニンとオイルを使い、繊細なホースヘアーエンボスを施しているので、1点1点異なる本革ならではの風合いとムラ感をお楽しみいただけるシリーズです。通常なめし工程は1回ですが、トップタンナーとともに開発したこの革は2回行うことで非常に味わい深く仕上がっており、使いこむほどに美しいツヤを増していきます。
引用:https://www.plotter-japan.net/SHOP/205162/205164/list.html

購入時はサラサラピカピカだったのを今でも覚えています。Horse Hairはその名の通りホースヘアーというエンボス加工がされていて、馬の立髪のような施しがスマートでカッコ良いです!( ´∀`)
3年経過後の革の変化


写真ではあまりわからないけど、ちょこちょこ傷が付いています。でもここがHorse Hairの良いところで、傷が付いている手帳ももちろん味が出て好きだけど、経年変化が他の革に比べて顕著ではないものの傷が目立ちにくいのです( ´∀`)b
そしてバックプレート近くにあるリング跡。付いてから気付いたけど、付いてる方が私は好きです。もちろん手帳の形にもよるけど、この背表紙付近がフラットなタイプの手帳には付いた方が味があるなと思いました。これも好みなので、跡が気になる方は付かないようにするための「リングサポーター」もチェックしてみてください。

内側表面は比較的綺麗で、ここにもリング跡があり、バンドをしているのもあって内側に折れてきています。
バックプレートについて:購入時

「ホースヘアー」シリーズのレザーバインダーは、バックプレートの金具が「マットブラック」です。
バックプレートは、真鍮製の金具にメッキ加工を施しておりますので、摩擦などによりメッキが剥がれる場合がございます。 また、メッキが剥がれると、真鍮製の金具部分の変色が起こる場合がございます。※真鍮は、独特の酸化が特徴です。酸化・変色することで、味わい深い柔らかな色調に変化します。 お客様とともに時を重ねるものとして、革とともに経年変化をお楽しみください。
引用:https://www.plotter-japan.net/hpgen/HPB/entries/5.html
このマットブラックなプレートがカッコ良く、購入時はサラサラで綺麗でした。
3年経過後のバックプレートの変化


ここはメッキが剥がれてきていてだいぶ変化が感じられます!公式を見ると真鍮製にメッキ加工をしているので、今後は真鍮の金属変化が楽しめると思われます( ´∀`)どんな感じになるのか、革共々楽しみです。
↓↓ブログ村ランキング参加しています!よろしければポチっとお願いします!〃´∀`)